窓硝子清掃
高所の窓硝子清掃の方法としては、以下の方法があります。
ブランコ作業
- ゴンドラ作業
- ローリングタワー
- 高所作業車
- ポール作業
- スライダー作業
- 足場作業
- その他
作業箇所の状況により、上記の方法を駆使して最適な作業を選択し、安全で確実な作業を心がけております。
外壁清掃
代表的な外壁の素材としては、以下の種類があります。
- 磁器タイル
- ラスタータイル
- アルミパネル
- 御影石
- ボンタイル(吹き付け塗装)
- 他
ビルウイングでは、豊富な経験と知識で、様々な建物・外壁素材に適応したクリーニングをご提案いたします。
清掃方法は、素材に応じた最適な洗剤と作業方法を選択し、素材に優しい作業方法を心がけております。
打診検査
ビルウイングでは、ロープ作業による打診検査も行っております。
打診検査は、本来足場や仮設ゴンドラ作業による検査が、主流でしたが、非常にコストが高く、弊社の卓越したロープ技術により、全面打診を安全で、確実な作業で行え、さらに大幅なコストダウンが実現できます。
打診ハンマーを使用して、タイルの打診検査を行います。打診ハンマーの音の違いにより、目視では判定しづらい内部の状態を調査します。
あくまでも、本格検査の前段階としてですが、打診検査の結果を図面に記載して、補修工事の下準備を行います。初期検査の段階でゴンドラや足場を使用する場合に比べ、トータルコストを抑える事が出来ます。
灯具清掃
主な灯具清掃には以下の種類があります。
蛍光灯清掃
- ダインライト清掃
- シャンデリア清掃
それに付随して、アネモ清掃(給排気口清掃)、天井除塵清掃等の業務を取り扱っております。
灯具清掃や吸排気口清掃は、定期的に行うことによりエネルギー効率を上げることだけではなく、居住者およびテナントの方々の仕事効率も上げることができます。
コーキング補修
株式会社ビルウイングでは、ロープ作業による部分的なコーキング補修も行っております。
部分的なコーキングの補修でもゴンドラや足場を組んでの作業では、莫大な費用が掛かってしまいます。
補修箇所が事前に特定できる場合は、ロープでの部分的な補修によりトータルコストを抑える事が出来ます。
又、早急な対応もできますので、お急ぎの場合はぜひビルウインへご相談下さい。
水垢清掃
通常の定期清掃では除去できない水垢除去作業も行っております。
水垢でお困りの場合はご相談下さい。